
伊藤 孝信
- パフォーマンスコンサルタント
- 資格
- 鍼灸師/NSCA CSCS
NSCA CSCS… 全米ストレングス&コンディショニング協会 認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
【自己紹介】
学生からプロアスリートまで、スポーツ選手のコンディショニングとパフォーマンスアップに関するトレーニング指導や動作改善のアドバイスを得意とし、「勝ちたい」「プロになりたい」「復帰したい」といった選手の様々な目標を達成するサポートを行っている。
2012年にプラストレーナーズを開業するまで、スポーツ整形外科の権威である名古屋スポーツクリニック院長杉本勝正先生の元でスポーツ障害に対するコンディショニングやリハビリテーションを学び、小学生からプロ野球選手、オリンピック代表選手まで、様々な競技、様々なレベルの選手に対するコンディショニング&トレーニング指導を行う。
愛知高校では硬式野球部に在籍しポジションはキャッチャー。 ケガをしたときにケアをしてもらった経験からトレーナーを志し、明治鍼灸大学鍼灸学部へ入学。大学ではハンドボール部に所属する傍ら、サークル活動として野球も継続。
【伊藤トレーナーから皆様へ】
野球肩や野球肘、腰椎分離症、オスグッドなどのスポーツ障害で悩んでいる選手は、ぜひ一度ご相談ください!
今こそやるべきこと、今だから出来ることがあります。 ケガしてしまったからといって諦めずに、早期復帰・再発予防に取り組みましょう。
また、パフォーマンスアップしたい選手は多いと思いますが、何が原因で伸び悩んでいるか理解していますか?ガムシャラに練習するより、その原因を明確にし解決していくことでパフォーマンスアップが可能です。 故障中の選手もパフォーマンスアップしたい選手も、一緒に頑張ろう!
【実績】
ピッチングフォームチェックはプロから小学生まで延べ2,000人以上指導
プロ野球選手、オリンピック代表選手、プロサッカー選手等のコンディショニング&トレーニング
☆2015年プロ野球ドラフト会議にてプラストレーナーズメンバーが2名指名されました!
☆2021年プロ野球ドラフト会議でメンバーがジャイアンツに指名されました!
【クライアント例】
《リハビリ・コンディショニング》
野球肩、野球肘、腰椎分離症、腰椎すべり症、TFCC損傷、前十字靭帯再建術後、トミー・ジョン手術(肘内側側副靭帯再建術)後、SLAP(肩関節唇損傷)修復術後、肉離れなどのスポーツ障害、四十肩・五十肩
《パフォーマンスアップ・身体作りトレーニング指導》
野球、ソフトボール、サッカー、ゴルフ、ハンドボール、競泳、テニス、器械体操、ラグビーなど
【トレーナー活動】
中学硬式野球チーム、高校野球部
【学会発表】
アンケート調査からみるリトルリーガーの傷害発生状況とその背景(東海スポーツ傷害研究会、2007)
足関節後方部痛を呈した競泳選手の一症例〜エコーを用いた病態把握〜(整形外科リハビリテーション学会、2010)
前胸部tightnessと投球障害の関連(東海スポーツ傷害研究会、2012)
【SNS】
Facebook メッセージを頂ければ必ず承認させて頂きます。お気軽に申請してください(^^)
Twitter フォローお願いします!
note プラストレーナーズをスタートして9年目の想いを書きました!
【趣味】
スポーツ観戦、ドライブ
【他施設での勤務】
毎週土曜日午前は名古屋スポーツクリニック(名古屋市昭和区)にてコンディショニング&トレーニング指導やピッチングフォーム指導を行っております。
Gallery
トレーナー活動
トレーナー活動
鄭大世選手(川崎フロンターレ、1.FCケルンなど、現清水エスパルス)
ニューヨーク・メッツ トレーナー多田さん
コンディショニング
パーソナルトレーニング
コンディショニング
名古屋スポーツクリニックスタッフとナゴヤシティマラソン参戦
上野翔太郎投手(中京大中京高校(U18侍ジャパン)-駒澤大学)
黒沢翔太投手(千葉ロッテマリーンズ)
赤松幸輔捕手(オリックスバファローズ)、西濱幹紘投手(中日ドラゴンズ)
佐藤優投手、西浜幹紘投手(中日ドラゴンズ)
笠井大輝選手(名古屋オーシャンズ)
山本一輝投手(中京大→読売巨人軍)
※クリックすると画像が拡大されます