トレーニングやリハビリ・治療をお考えの方はプラストレーナーズにお任せください!

058-253-5565 お問い合わせ
ラインアット
お問い合せはこちら
学生向け
一般向け

怪我・障害一覧

電話

メール

メニュー

怪我・障害一覧

腰椎分離症

腰椎分離症とは、簡単に言うと腰椎の椎弓といわれる部位の疲労骨折です。

成長期に起こりやすく、野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バスケ、陸上競技などあらゆるスポーツで起こります。

 

プラストレーナーズでは、腰椎分離症からスポーツ復帰を目指す選手たちのリハビリやトレーニングをサポートしています。

医師から安静が必要と言われている時期でも、ストレッチなどコンディショニングを行っていくことで早く復帰できますので、あきらめずにプラストレーナーズまでご相談ください。

 

 

【症状】

 

主な症状は腰を反らせた時、回旋させた時の痛みで、スポーツ動作ではバットスイング、スローイング、ランニング、ジャンプ、キック、スパイク、サーブなどあらゆる動作で痛みが出る可能性があります。

急性期は腰を丸めても痛むことがあります。

 

【発症原因】

 

腰椎は解剖学的に非常に動きの少ない構造をしているので、その許容範囲を超えて無理に腰をひねったり反ったりする動きがストレス(負担)となり、そのストレスが繰り返しかかり続けることで発症します。

このストレスを増加させる要素として、股関節の硬さ体幹の不安定性スポーツ動作の未熟さなどが挙げられます。

つまり、股関節をはじめとして身体が硬い、体幹が弱い、といった要因を持つ選手がハードに練習すると発症しやすいと考えられます。

 

【診断】

 

整形外科にてMRIやCTを撮影し診断されます。
レントゲンで見つかることもありますが、正しい診断を受けるためにMRIやCTを撮ったほうがいいでしょう。

接骨院や整体などでは、先に書いた症状などから身体所見だけで判断されることもありますが、痛みが強い場合や長引く場合には整形外科を受診し精密検査を受けることをお勧めします。

 

 

【リハビリ・治療】

 

整形外科で診断を受けると、疲労骨折している箇所の癒合を目指すか、癒合をあきらめスポーツ復帰を優先させるかの選択になります。

 

骨癒合(完治)を目指す場合

コルセットにて患部を固定し、3〜6ヶ月間のスポーツ禁止となります。
3ヶ月ごとにCTを撮影し骨の治り具合をチェックして、癒合していれば競技復帰に向けて運動レベルを上げていきます。

 

スポーツ復帰を優先させる場合

股関節の柔軟性獲得、体幹の安定性改善、スポーツ動作の習得を行い、腰椎に負担の掛からないコンディションを整えていきます。(必要最低限の安静は必要になります)

 

 

どちらを選択するかは分離部の状態や年齢、競技レベルなどを踏まえて総合的に判断されますが、どちらを選択しても正しいコンディショニングを行うことで競技復帰が可能です。

また、「完全分離」となり癒合する可能性がない場合でも、コンディショニング&トレーニングにより痛みなくプレーすることはできますし、分離初期のため病院で安静治療を指示された方もあきらめずにご相談下さい。

急性期は安静が必要な時期もありますが、負担の掛からない範囲で患部外のコンディショニングを進めていくことが早期復帰に繋がります。

 

プラストレーナーズには、腰椎分離症のリハビリコンディショニング目的で通われ、競技復帰した選手が多くいます。
まずは一度ご相談ください。

 

腰椎分離症のリハビリに効果的なストレッチはこちら

 

メールでのお問い合わせ ラインアット
メールでのお問い合わせ ラインアット

上部に戻る